Event
イベント
<セッション>「話してみよう、防災のリアル」~あなたの地域や団体の防災の困りごとをみんなで考える!~
- イベント概要
-
せんだい・みやぎソーシャルハブは、多様な主体が力を合わせ、課題解決のために力を発揮する環境をつくることを目的として活動しています。
取組の一つとして、月1回程度、さまざまなテーマについて皆さんに課題や議論をひらいていくセッション(意見交換会)を行っています。
これまで、「防災と自治」というテーマのもと、地域で防災の取組を進めている皆さんから話題提供していただき、意見交換をしてきました。
(これまでのレポートはnoteをご覧ください⇒https://note.com/socialhub )
今回は、防災の取組をすすめていくなかでのみなさんの困りごとを共有し、解決するアイデアを参加者と、ともに考える場を開きます!
■情報提供者
防災の取組を進めている以下の2団体から情報提供いただく予定です。
〇シティタワーあすとレジデンシャル町内会
(過去のキーパーソンレポート⇒ https://note.com/socialhub/n/n9f23ef3ca80c )
〇働き世代の女子防災プロジェクト
(https://morino-college.jp/stakeholder/page/59 )
■イベント概要
日時:
2025年11月20日(木) 19:00~20:30
会場:
仙台市市民活動サポートセンター 6階 セミナーホール
(〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目1−3)
参加費 :無料
内容:
・防災に関する取組をしている団体からの話題提供
・ご自身の地域や団体の防災の取組の困りごとの共有
・課題解決のアイデアを考えるグループワーク
■主 催:
特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンター/せんだい・みやぎソーシャルハブ事務局
■協 力:
シティタワーあすとレジデンシャル町内会、働き世代の女子防災プロジェクト
■申 込:
下記の「お申し込み」フォームからお申し込みください。
https://forms.gle/Ggy8bnCASWjMLFdC8
みなさまのご参加、お待ちしております!
- 日時
- 2025.11.20 (木) 19:00 ~ 20:30
- 会場
-
仙台市市民活動サポートセンター
GoogleMap
- 主催
- 特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンター/せんだい・みやぎソーシャルハブ事務局
- 対象
- テーマに関心のある方であれば、どなたでも参加可能
- 定員
- 20名程度
- 費用
- 無料
- お申し込み
-
申込フォームを開きます。
- 問い合わせ先
- せんだい・みやぎソーシャルハブ事務局 名久井
- メール
- hub@minmin.org
- 電話
- 022-264-1281
Group
掲載団体
まちのこれからを「ともに考え、ともにつくる」