多様な主体との連携による一丸となった震災伝承
震災伝承みやぎコンソーシアム
- 種別
- 自治体
- 分類
- 伝承
- 活動ジャンル
- 地域防災/語り部/防災教育/企業防災/防災行政
Action
わたしたちの活動
-
Action.1
登録会員間での意見交換や情報共有
宮城県は、令和4年9月にコンソーシアムを立ち上げ、語り部団体や企業等の皆様と共に、オール宮城による持続的な震災伝承に向けて、年4回、意見交換や情報共有に努めています。
-
Action.2
伝承活動団体の先進的事例の共有
県内で活動している伝承活動団体の中でも先進的な事例を取り入れている団体の事例を共有し、報告会の実施などで県内活動団体の底上げを図っています。
わたしたちのこれから
今後起こりうる災害において、東日本大震災と同じ被害や悲しみを二度と繰り返さないためにも、震災の記憶や教訓を広く後世に伝え継ぐことが重要です。宮城県と伝承団体や学術機関、報道機関、企業、行政機関など、多様な主体とがゆるやかに連携し、一丸となった震災伝承の取組につなげてまいります。