Event
イベント
「こんな仙台に住みたいな」環境絵画・ポスターコンクール作品募集
- イベント概要
-
「仙台がこういう街になったらいいな」「こんな街に住みたいな」という思いが環境の観点から表現された絵画・ポスターを募集します。
入賞者には賞状・副賞を進呈します。
- 日時
- 2025.7.21 (月) ~ 2025.8.29 (金)
- 主催
- 杜の都の市民環境教育・学習推進会議
- 対象
- 仙台市内の小中学校および特別支援学校の小中学部へ通う児童生徒
- 問い合わせ先
- 杜の都の市民環境教育・学習推進会議(事務局:仙台市環境共生課)
- 電話
- 022-214-0007
- 備考
-
令和7年度 環境絵画・ポスターコンクール 募集要項
1 目 的
このコンクールは、住みたい街について環境の観点から考え、それを表現するプロセスを通じて小中学生にこれまで以上に環境に対する関心を高めてもらい、さらにその家族の方も含め、自ら進んで環境を守っていこうという思いを強めることを目的としています。
2 募集作品
「仙台がこういう街になったらいいな」「こんな街に住みたいな」という思いが環境の観点から表現された絵画・ポスター
(例)「たくさんの生き物と共に暮らす街」「みんなでごみを減らしている街」「海のきれいな街」など
3 応募資格
仙台市内の小中学校および特別支援学校の小中学部へ通う児童生徒
4 応募規定
・ポスター(文字でメッセージが書きこまれているもの)もしくは絵画
・デジタルツール(タブレット・スマートフォン・パソコン)を使用して製作した作品も応募可能です。
・手書きの作品を提出する場合、四つ切画用紙に描き、カメラ撮影、スキャン等でデータ化したものをご提出ください。
・ファイル形式は.JPG/.JPEG/.GIF/.PNG/.PDF
・容量は最大10MB
・応募は1人1点とし、未発表の自作品に限ります。
・応募作品には、第三者の著作物等の知的財産やAI画像生成サイト・ソフトを使用しないでください。
・画像などを取り込む場合、その素材はオリジナルのもの(自身で描いた絵、自身で撮影した写真など)に限ります。
・作品のファイル名に個人情報を含めないでください。
5 応募方法
・せんだいオンライン申請サービスにて作品名、学校名、学年、応募者氏名、 保護者氏名、保護者連絡先を入力し作品データをご提出ください。
・個人応募を原則としますが、応募方法について学校から連絡等があった場合は、その指示に従ってください。
6 受付期間
令和7年7月21日~令和7年8月29日
7 提出先
せんだいオンライン申請サービスにてご提出ください。
8 審査及び表彰並びに発表
・審査は、FEEL Sendai委員によって行います。
・賞の種類は、最優秀賞、優秀賞、その他特別賞です。参加者全員に参加賞を進呈するほか、 入賞者には賞状・副賞を進呈します。
・入賞者については令和7年10月3日までに学校を通じて通知いたします。また、せんだい環境Webサイトたまきさんでも通知いたします。
・入賞作品については仙台市HP、せんだい環境Webサイトたまきさん、環境局公式Instagram、みやぎ生協HP等に掲載するほか、五橋ビル、仙台青葉通ビルにてデジタルサイネージ配信を行うなど、市内のいくつかの場所に掲示します。
9 表彰式(予定)
日程:令和8年3月上旬 ※詳細は、入賞者あてに学校を通じて後日通知します。
10 その他
・応募者の個人情報(氏名・学校名・学年)については本事業に関する連絡・確認のみに使用し、適切に取り扱います。ただし、受賞された方については、「8 審査及び表彰 並びに発表」のとおりです。
・手書きの作品をご応募いただいた場合、後日作品の現物の提出をお願いする場合があります(提出された作品は返却いたします)。
・入賞作品の著作権は,主催者に帰属します。
・応募作品について第三者からの権利侵害、損害賠償などの主張がなされた場合は、応募者自身で解決するものとします。
Group
掲載団体
環境を感じる、学ぶ、実践する